【深山峡】紅葉時期の売店について
安芸太田町には三段峡や龍頭峡という峡谷もありますが、今回ご紹介するのは紅葉の色づきも美しい「深山峡」です。

紅葉に色づく「深山峡」とは?
深山川の清流に刻まれた渓谷。わずか1kmの短い区間に幾重にも連なる大小の滝、小鳥たちのさえずり、しっとりとした山のにおいに心が洗われる場所で、一番大きな「深山の滝」は高さ22メートルにもなります。

ぜんざいや甘酒、おでんなど「あたたかい」を頂ける
10月31日から11月3日、7日・8日の期間限定で地域の方々が売店を出されています。



メニュー紹介(一部)
- ぜんざい
- おでん
- あまざけ
- 手作りクッキー(Cafe Rin)
- 竹炭もち
- カレー
- フランクフルト

深山峡の売店(開催日程について)
【出店日】10月31日(土) ~ 11月3日(火)、11月7日(土) ~ 8日(日)開催
※雨天の日は中止です。
【時間】 10時 ~ 16時
※売店や駐車場から徒歩1分の場所にあります。
【場所】 広島県山県郡安芸太田町大字加計(マップ参照)
【アクセス】
[マイカー] 戸河内ICから国道186号線を加計方面へ約15分
[マイカー]加計 マートIC(ETC専用)から国道191号線を加計方面へ約10分
【その他情報】
※無料駐車場あり
※トイレあり
秋の行楽シーズンにお立ち寄りください。あたたかく地域の皆さんがお待ちしています。