<重要>三段峡の散策可能区間と通行止めについて
※2023年9月2日更新
【9月1日更新】横川口からの猿飛間が通行可能となりました
【8月23日更新】三段滝への遊歩道が通行止めとなりました
<三段滝への遊歩道が通行止めとなりました>
● 令和5年8月23日から、三段滝下流の遊歩道下の岩盤崩落のため、三段滝への遊歩道が通行止めとなりました。このため、三段滝へは、上流の餅ノ木口からも、下流の水梨口からも行くことができません。※復旧時期は未定です。
詳しくは町公式サイトをご確認ください。

【通行止め区間 】
■ 水梨口(三段滝分かれ) ⇔ 三段滝
■ 餅ノ木口 ⇔ 三段滝
なお、正面口から黒淵(黒淵渡舟/黒淵荘)や水梨口から猿飛(猿飛渡舟/二段滝)へはアクセス可能なので散策をお楽しみください。
● 水梨口駐車場は、戸河内ICから車で約30分程度の場所にあります。
戸河内IC から水梨口駐車場までのアクセスはコチラ。
●水梨口駐車場へのアクセスは自家用車やバイクなどのみとなり、公共交通機関はありませんのでご注意ください。事前にアプリの登録が必要ですが、道の駅来夢とごうち駐車場内にてカーシェアを設置していますので、こちらを宜しければご利用ください。